聖魔の天啓

時は経ち、聖女ゼタリリアとヴェイダル博士の間に生まれた娘————
リンカージェと名付けられた彼女もまた、14歳で天啓を受けた。

母譲りの強い法力を、リンカージェはもてあましていた。

念動力も感応力も、獣魔を討ち滅ぼすための力だと人は言う。

本当にそうなのか?

確信が持てないまま、彼女に流れる血は覚醒しつつあった。

↓NEXT

血の覚醒
天啓を受けた2年後。 リンカージェのうちにある獣魔の血は覚醒する。

コメント

  1. 聖剣の目隠し乙女 より:

    獣魔細胞が遺伝して生まれたリンカージェは幼少から神気を知覚していそうですが、天啓を受けたのは14歳。
    作中では早い方なのかもしれませんが、出生を考えると天啓を受ける以前から神気を操る術を身に着けていてもおかしくない気がします。
    普通の聖女には使えない法力 ― ゲートニグの火力でブリッツを加熱、赤熱した刃で硬い装甲を溶断する、等。

    • akima より:

      ゲートニグの力は発現していますが、まだコントロールできていない状態ですね。
      ギルゼンスは同化したので上手い事制御しています。
      リンカージェは遺伝的に得た力なので、もう少しコントロールに時間がかかります。
      ブリッツを加熱するのカッコイイですね!
      エンチャント系のスキルも出してみたいなと思っています。

      • 聖剣の目隠し乙女 より:

        通常のブリッツだと焼損して使い物にならなくなりそうですが、アズトラの宝剣なら鋼鉄が赤熱して軟化する1000℃、融点1600℃にも余裕で耐えられそうです。
        ペルディウムなら炎の剣もいけるかも?
        ブリッツ用金属なら低温脆性は高かったりするのでしょうか?
        グイルナズのペルディウム製青い長剣は氷のイメージで低温に強く、氷のエンチャントに適性がある気がします。

        • akima より:

          アズトラの宝剣ならいけますね!
          ペルディウム製の炎の剣もアツイ!
          グイルナズは氷っぽいイメージありますので、エンチャントできたらかっこいいですね~!
          妄想が広がっていく…楽しい!